糖質制限は「抗糖化」効果で美容にもいい!?

「糖化」は肌にも影響があるらしい

最近美容業界でも聞かれるようになった「糖化」という言葉。

体内の余分な糖質がタンパク質と結びつくことを糖化反応と言い、この反応が起きるとAGEsという老化タンパク質が生成されます。
このAGEsがいろんなところで悪さをするわけですが、たとえば糖尿病の人にも起きやすい動脈硬化もAGEsが影響を及ぼしているのではないか、というのが最近の見方としてあるようですね。

このAGEsが肌のコラーゲンなどにも影響を及ぼし、シワやたるみなどの原因になっているそうなのです。それが肌の糖化なんだそうです。

では、肌の糖化を防ぐにはどうするか?
抗糖化にターゲットを絞った美容液なども販売されているようですが、手っ取り早くて効果のあるのが、糖質制限食だと言うのです。

糖質制限で体の中から糖化対策

糖質制限食を実践すれば、肌の老化も防げるだけではなく、体の中の老化も防げるようです。
糖化により引き起こされる可能性がある病気としては糖尿病だけでなく、アルツハイマーや骨粗しょう症、心筋梗塞、歯周病、癌など…。

糖質制限を実践した結果、血管年齢が若返ったというデータもあるぐらいですから
やはり糖質制限は抗糖化作用があるようですね!

糖質制限食を実践されている方はイキイキとして若々しい印象を受けますが、そこにも
「糖化」が関連しているのかも知れませんね。